岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 B! 助けを求める人はもはや敵ではなく、ただの人間だ 2024年09月26日 潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 ©2023 INDIGO FILM-O’GROOVE-TRAMP LTD-VGROOVE-WISE PICTURES 【出演】ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、マッシミリアーノ・ロッシ、ヨハン・ヘルデンベルグ、パオロ・ボナチェリ、シルヴィア・ダミーコ 【監督】エドアルド・デ・アンジェリス ヒロイズムとナルシシズムが美化されている 第二次世界大戦は、1939年9月1日のドイツによるポーランド侵攻に始まる。同盟国のイタリアは1940年6月10日に参戦、エジプトやギリシャ等に侵攻したが次第に劣勢となり、1943年9月8日ムッソリーニ退陣後のバドリオ政府が連合国に無条件降伏した。その後ムッソリーニを救出したドイツ軍とイタリア傀儡政権(サロ政権)は、1945年5月まで交戦を続けた(イタリア戦線)。この頃を描いた映画が、ロベルト・ロッセリーニ監督の『無防備都市』(1945/キネ旬4位)『戦火のかなた』(1946/キネ旬1位)である。 本作は、イタリア参戦から程近い1940年10月に起こった実話である。イタリア海軍潜水艦コマンダンテ・カッペリーニが、ジブラルタル海峡を超えて大西洋に入る中、国籍不明の大型輸送船を発見、コマンダンテ号に発砲してきたので撃沈する。正体は中立国のベルギー船籍の貨物船カバロ号であったが、積み荷はイギリス軍の物資だった。救命艇で脱出した船員たちをどう扱うのか? サルヴァトーレ・トーダロ艦長(ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ)は決断する。敵国船を無慈悲にも攻撃して沈めたが、戦闘能力を失って助けを求める人はもはや敵ではなく、ただの人間だ。助けるのに躊躇はない。 救命艇が壊れたため、救助した乗組員を潜水艦に搭乗させるが、定員オーバーのため一部は艦橋に残すことになる。ということは潜水艦なのに潜航できない。つまり敵に見つかる危険性が限りなくある。艦長はどう決断するか? 映画の前半で描かれる、潜水艦にからみついた魚雷の鎖を兵士が単身切りに行くシーンや、船乗り同士の友情など、ヒロイズムとナルシシズムが美化されているようなシーンも多々あり、カッコよさが際立ってしまうのは若干鼻につくが、そもそも美談なので許容範囲だ。 イタリア映画における第二次大戦ものは最近では珍しい。殺伐としてない戦争映画だ。 語り手:ドラゴン美多中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。 100% 観たい! (6)検討する (0) 語り手:ドラゴン美多中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。 2024年09月26日 / どら平太 日本映画黄金時代を彷彿とさせる盛りだくさんの時代劇 2024年09月26日 / 潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 海の男たちが下す決断を描くヒューマンドラマ 2024年09月26日 / エターナルメモリー 夫婦の日常を捉えた、心温まるドキュメンタリー more 2019年09月04日 / 洲本オリオン(兵庫県) 瀬戸内海にある島に唯一残る映画館で映画を観る楽しみ 2024年01月24日 / 【思い出の映画館】吉祥寺バウスシアター(東京都) 面白い事なら何でもやっちゃうエンタメ三昧の映画館 2019年11月13日 / 静岡東宝会館(静岡県) 映画を観るなら七ぶらで…生粋の映画ファンが集う映画館 more
ヒロイズムとナルシシズムが美化されている
第二次世界大戦は、1939年9月1日のドイツによるポーランド侵攻に始まる。同盟国のイタリアは1940年6月10日に参戦、エジプトやギリシャ等に侵攻したが次第に劣勢となり、1943年9月8日ムッソリーニ退陣後のバドリオ政府が連合国に無条件降伏した。その後ムッソリーニを救出したドイツ軍とイタリア傀儡政権(サロ政権)は、1945年5月まで交戦を続けた(イタリア戦線)。この頃を描いた映画が、ロベルト・ロッセリーニ監督の『無防備都市』(1945/キネ旬4位)『戦火のかなた』(1946/キネ旬1位)である。
本作は、イタリア参戦から程近い1940年10月に起こった実話である。イタリア海軍潜水艦コマンダンテ・カッペリーニが、ジブラルタル海峡を超えて大西洋に入る中、国籍不明の大型輸送船を発見、コマンダンテ号に発砲してきたので撃沈する。正体は中立国のベルギー船籍の貨物船カバロ号であったが、積み荷はイギリス軍の物資だった。救命艇で脱出した船員たちをどう扱うのか?
サルヴァトーレ・トーダロ艦長(ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ)は決断する。敵国船を無慈悲にも攻撃して沈めたが、戦闘能力を失って助けを求める人はもはや敵ではなく、ただの人間だ。助けるのに躊躇はない。
救命艇が壊れたため、救助した乗組員を潜水艦に搭乗させるが、定員オーバーのため一部は艦橋に残すことになる。ということは潜水艦なのに潜航できない。つまり敵に見つかる危険性が限りなくある。艦長はどう決断するか?
映画の前半で描かれる、潜水艦にからみついた魚雷の鎖を兵士が単身切りに行くシーンや、船乗り同士の友情など、ヒロイズムとナルシシズムが美化されているようなシーンも多々あり、カッコよさが際立ってしまうのは若干鼻につくが、そもそも美談なので許容範囲だ。
イタリア映画における第二次大戦ものは最近では珍しい。殺伐としてない戦争映画だ。
語り手:ドラゴン美多
中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。
語り手:ドラゴン美多
中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。