岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品ビニールハウス B! 負のスパイラル、韓国の社会問題に触れた快作 2024年04月22日 ビニールハウス © 2022 KOREAN FILM COUNCIL. ALL RIGHTS RESERVED 【出演】キム・ソヒョン、ヤン・ジェソン、シン・ヨンスク、ウォン・ミウォン、アン・ソヨ 【監督・脚本・編集】イ・ソルヒ 現代の世界が抱える現実と矛盾 私が好きなタイプの映画は、不幸や我慢の連続でも最後に救いがある映画だが、『ビニールハウス』は、元々貧しく社会から隔絶されたような人の負の連鎖がどんどん加速していき、最後は絶望的に終わっていく。 それでもこの映画が好きなのは、IT等により便利になった現代の世界が抱える現実と矛盾に鋭く切り込んでおり、「頑張れば未来がみえてくる」と偽善的に単純化していないところだ。 主人公のムンジョン(キム・ソヒョン)は、少年院にいる息子の出院を待つシングルの訪問介護士だ。ビニールハウスに住む彼女は、認知症の人の介護や高齢化に伴う生きがいの問題、仕事の種類による経済格差の現実、現代人の孤独と自傷願望などの問題をこれでもかと抱え込んでいる。 なかでも私が頭が下がる思いだったのは、元大学教授で盲目のテガン(ヤン・ジェソン)の認知症の妻ファオク(シン・ヨンスク)に対する介護だ。甲斐甲斐しくお世話をしているのに、ファオクからは容赦ない悪態がとんでくる。これに対して、怒りをぶつけたり感情をあらわにするでもなく介護をする。ファオクの死はあきらかに事故だが、これで責任をとらされたらやってられない気持ちだろう。 ファオクの死を隠そうとしたのが直接的な負の連鎖の始まりだが、間接的にはもっと前から始まっているのだ。 やはり認知症で入院中のムンジョンの母チュンファ(ウォン・ミウォン)をテガンの家に送り込んで誤魔化そうとする強引な展開は、映画的には許される設定だ。テガンは気が付いていたのかもしれないが、自分も認知症が始まったのだとしてチュンファを道連れに、ある選択をする。 1994年生まれのイ・ソルヒ監督の初の長編映画は、田舎の風景にポツンと佇むビニールハウスのビジュアルや、サスペンスフルで濃密なストーリーで、新人監督とは思えない作品を作り上げた。「ビニールハウス」という韓国の社会問題にも触れた快作である。 語り手:ドラゴン美多中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。 100% 観たい! (7)検討する (0) 語り手:ドラゴン美多中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。 2024年09月26日 / どら平太 日本映画黄金時代を彷彿とさせる盛りだくさんの時代劇 2024年09月26日 / 潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 助けを求める人はもはや敵ではなく、ただの人間だ 2024年09月26日 / 潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 海の男たちが下す決断を描くヒューマンドラマ more 2022年12月14日 / ジストシネマ和歌山(和歌山県) 紀ノ川が流れる城下町にあるシネコンで映画三昧。 2023年11月27日 / イオンスペースシネマ野田(千葉県) 遊園地が併設するショッピングセンターの映画館。 2021年11月24日 / 【思い出の映画館】テアトル石和(山梨県) ぶどう園の真ん中にポツンと佇む映画館。 more
現代の世界が抱える現実と矛盾
私が好きなタイプの映画は、不幸や我慢の連続でも最後に救いがある映画だが、『ビニールハウス』は、元々貧しく社会から隔絶されたような人の負の連鎖がどんどん加速していき、最後は絶望的に終わっていく。
それでもこの映画が好きなのは、IT等により便利になった現代の世界が抱える現実と矛盾に鋭く切り込んでおり、「頑張れば未来がみえてくる」と偽善的に単純化していないところだ。
主人公のムンジョン(キム・ソヒョン)は、少年院にいる息子の出院を待つシングルの訪問介護士だ。ビニールハウスに住む彼女は、認知症の人の介護や高齢化に伴う生きがいの問題、仕事の種類による経済格差の現実、現代人の孤独と自傷願望などの問題をこれでもかと抱え込んでいる。
なかでも私が頭が下がる思いだったのは、元大学教授で盲目のテガン(ヤン・ジェソン)の認知症の妻ファオク(シン・ヨンスク)に対する介護だ。甲斐甲斐しくお世話をしているのに、ファオクからは容赦ない悪態がとんでくる。これに対して、怒りをぶつけたり感情をあらわにするでもなく介護をする。ファオクの死はあきらかに事故だが、これで責任をとらされたらやってられない気持ちだろう。
ファオクの死を隠そうとしたのが直接的な負の連鎖の始まりだが、間接的にはもっと前から始まっているのだ。
やはり認知症で入院中のムンジョンの母チュンファ(ウォン・ミウォン)をテガンの家に送り込んで誤魔化そうとする強引な展開は、映画的には許される設定だ。テガンは気が付いていたのかもしれないが、自分も認知症が始まったのだとしてチュンファを道連れに、ある選択をする。
1994年生まれのイ・ソルヒ監督の初の長編映画は、田舎の風景にポツンと佇むビニールハウスのビジュアルや、サスペンスフルで濃密なストーリーで、新人監督とは思えない作品を作り上げた。「ビニールハウス」という韓国の社会問題にも触れた快作である。
語り手:ドラゴン美多
中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。
語り手:ドラゴン美多
中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。