岐阜新聞 映画部

いま、どこかで出会える作品たち

Meet somewhere

移住に絡んだトラブルを描く心理スリラー

2024年01月23日

理想郷

©Arcadia motion pictures,S.L.,Caballo Films,S.L.,Cronos Entertainment,A.I.E,Le pacte S.A.S.

【出演】ドゥニ・メノーシェ、マリナ・フォイス、ルイス・サエラ、ディエゴ・アニード、マリー・コロン
【監督】ロドリゴ・ソロゴイェン

他人事ではなく火種はすぐそばにあるかも

いい移住は幻想か?

ヨーロッパでは、お国の事情によって、多少の温度差はあるものの、移民の問題を抱えている。そこには難民とか、不法とか、政治問題が絡んで、複雑化したりする。

ヨーロッパのみならす、アメリカでも国境に壁を作る議論が盛んだった時期があり、実際にそれは建設された。

島国日本では、近隣に不安定な国が存在する割には、今のところ、難民の類で、国を揺るがすような大きな問題とはなっていない。

今回は移民ではなく移住の話。こちらは日本でも、スローライフや第二の人生といった願望のもと、積極的な移住が模索される。その多くは、都会から田舎へというパターンで、移住を扱ったテレビ番組もある。

フランスに住む、アントワーヌとオルガの夫婦は、日本にも存在する都市から田舎へ、スローライフを求めて、スペインの山間部にある小さな村への移住を決行する。

夫婦にとっての "理想郷" …美しい山並みに囲まれ、澄みきった水場では子どもたちが水遊びに興じる。自然に包まれた穏やかな地。しかし、平穏をつくろう体裁の裏側では、村の住民たちが慢性的な貧困に苦しんでいた。

そして、隣人の兄弟はあからさまに新参者の夫婦に嫌悪の視線を向ける。

この構図は、日本でもよく耳にし目撃する隣人トラブルに近い。他者を排除する閉鎖性は、暴力的な嫌がらせとして表面化し、次第にエスカレートしていく。

監督はスペイン出身のロドリゴ・ソロゴィエンで、オリジナル脚本(イザベル・ペーニャと共同)は、実際に起きた事件を元にしている。

その後、村には風力発電所の建設プロジェクトの話が絡み、隣人の諍いは村人と夫婦間の問題へと拡大してしまう。

緊迫感あふれる心理スリラーとしても力強いが、途中、夫の視点から妻への視点に移行し、物語に深みを加えた構成が巧みで、希望を感じる余韻のある結末も素晴らしい。

語り手:覗き見猫

映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。

観てみたい

80%
  • 観たい! (4)
  • 検討する (1)

語り手:覗き見猫

映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。

ページトップへ戻る