岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品ロスト・キング 500年越しの運命 B! リチャード3世の悪名を晴らす主婦の奮闘記 2023年11月14日 ロスト・キング 500年越しの運命 ©PATHE PRODUCTIONS LIMITED AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2022 ALL RIGHTS RESERVED. 【出演】スティーヴ・クーガン、サリー・ホーキンス、ハリー・ロイド、マーク・アディ 【監督】スティーヴン・フリアーズ サリー・ホーキンスの好演を支えるファンタジーを交えた流暢な演出力 フィリッパは行き詰まっていた。 職場ではそつなく仕事をこなして、それなりの貢献もしていると思っていたのに…。 上司からは、理不尽にも、新たなプロジェクトチームから外れることを告げられる。 そんな職場での出来事を別居中の夫ジョンに愚痴ると…。 生活費のこともあるから短気を起こさずに、仕事を続けるように、とアドバイスにもならない現実を突きつけられ意見される。 そんなこんなでふさぎ込んでいたある日。息子の付き添いで観劇に出かける。上演されたのはシェイクスピアの「リチャード3世」だった。 リチャード3世は、15世紀のイングランド国王で、長くに渡った王位継承をめぐる内乱、通称 "バラ戦争" (1455~1485)の最後に登場する。 その王位継承の過程は、正統な経緯を経たものではなかったことから、血族間の暗殺を含む残忍な行為による略奪というイメージが先行していることは史実でもあった。 そのリチャードを戯曲にしたのがシェイクスピアで、その死後、100年以上を経過した1593年頃に発表された。 戯曲の冒頭にある独白によれば… 「おれは出来そこない、不様な体に産みつけられ、いびつ、未完成、半出来のまま、人間世界にひり出されてしまった。何しろ片足が短くて不格好だから、よたよた歩いていると、犬さえにも吠えかけられる。明るい太陽のもとを大手を振って歩く選ばれた者ではない。だから、おれは決めた!悪党になる!」 シェイクスピアはリチャードを自虐的な反抗心から、邪悪な陰謀を企み王位を奪う残虐な男に創造した。 フィリッパはこの悪名高きリチャードの既製イメージを世間から不当な扱いを受ける自らに重ね、その真実に迫ろうとする。 この話が実話をもとにしていることに驚くが、ファンタジーの遊び心を加味した流暢な語口で、清々しい余韻を残す映画になっている。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (7)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年12月11日 / パトリシア・ハイスミスに恋して 人気作家の真実に迫るドキュメンタリー 2023年12月11日 / パトリシア・ハイスミスに恋して 弱さや強がりが垣間見られる異色のドキュメンタリー 2023年12月11日 / インファナル・アフェアII 無間序曲 4K 若き日のヤンとラウの青春物語、無間道への序曲だ more 2018年12月26日 / 高崎電気館(群馬県) 閉館された映画館にふたたび灯がともる時 2020年02月05日 / 福知山シネマ(京都府) 城下町にある映画館は幅広い年代から支持されている 2020年08月19日 / 大心劇場(高知県) 高知の山奥にポツンと佇む懐かしの映画館 more
サリー・ホーキンスの好演を支えるファンタジーを交えた流暢な演出力
フィリッパは行き詰まっていた。
職場ではそつなく仕事をこなして、それなりの貢献もしていると思っていたのに…。
上司からは、理不尽にも、新たなプロジェクトチームから外れることを告げられる。
そんな職場での出来事を別居中の夫ジョンに愚痴ると…。
生活費のこともあるから短気を起こさずに、仕事を続けるように、とアドバイスにもならない現実を突きつけられ意見される。
そんなこんなでふさぎ込んでいたある日。息子の付き添いで観劇に出かける。上演されたのはシェイクスピアの「リチャード3世」だった。
リチャード3世は、15世紀のイングランド国王で、長くに渡った王位継承をめぐる内乱、通称 "バラ戦争" (1455~1485)の最後に登場する。
その王位継承の過程は、正統な経緯を経たものではなかったことから、血族間の暗殺を含む残忍な行為による略奪というイメージが先行していることは史実でもあった。
そのリチャードを戯曲にしたのがシェイクスピアで、その死後、100年以上を経過した1593年頃に発表された。
戯曲の冒頭にある独白によれば…
「おれは出来そこない、不様な体に産みつけられ、いびつ、未完成、半出来のまま、人間世界にひり出されてしまった。何しろ片足が短くて不格好だから、よたよた歩いていると、犬さえにも吠えかけられる。明るい太陽のもとを大手を振って歩く選ばれた者ではない。だから、おれは決めた!悪党になる!」
シェイクスピアはリチャードを自虐的な反抗心から、邪悪な陰謀を企み王位を奪う残虐な男に創造した。
フィリッパはこの悪名高きリチャードの既製イメージを世間から不当な扱いを受ける自らに重ね、その真実に迫ろうとする。
この話が実話をもとにしていることに驚くが、ファンタジーの遊び心を加味した流暢な語口で、清々しい余韻を残す映画になっている。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。