岐阜新聞 映画部

いま、どこかで出会える作品たち

Meet somewhere

情熱がほとばしり出ている、自伝的青春映画

2023年10月31日

ABYSS アビス

©2023『ABYSS アビス』製作委員会

【出演】須藤蓮、佐々木ありさ、夏子、松本亮、浦山佳樹、三村和敬、二ノ宮謙太
【監督】須藤蓮

窒息しそうな息苦しさと打開しようのない閉塞感

日本の1960年代~70年代は高度経済成長時代で、会社の業績も労働者の賃金もどんどん上がっていった。労働運動や学生運動が活発でモノを言えば答えが返ってくる時代、真面目に頑張れば人生設計ができる時代であった。

つづく1980年代は安定成長期。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた時代で、バブルも経験させていただいた私なんかは、ちょっとくたびれていたアメリカやイギリスよりも恵まれていると錯覚していた。

しかし今の日本は、経済で世界を牽引することもなく、格差は広がるばかりで、若者に夢も希望も与えることができない国になってしまった。

27歳の須藤蓮さんが作った『ABYSS』を観ていると、現代の社会の窒息しそうな息苦しさと打開しようのない閉塞感が、映画の中に充満しているのがよくわかる。いまの若者に対して、世界を牽引するような夢のある先端技術を提示できないし、現状の政治を打破するような対抗的潮流も示せていない。

須藤さんはスタイル抜群のイケメンで、俳優としてのみ活動すれば今頃キラキラ映画の主演を務めていたかもしれない。が、自分の思う映画は自分が監督して自分が主演するほかないとばかりに作るなんて、カッコいいにもほどがある。

聞くところによると映画の内容の30%が自伝らしいが、その割合は照れ隠しに違いない。先の見えない中で、理不尽な先輩にはただヘラヘラしてしのぎ、刹那的に女を抱く。

前作『逆光』の尾道、今作『ABYSS 』の南房総。須藤さんが水にこだわっているのがよく分かる。私が思うに、人間の根源、お母さんの羊水なのだ。

あふれ出る熱情が塩梅よく中和され、独り善がりでなく、ほどよく伝わってくる。素晴らしい才能だ。

須藤さんは、俳優として他の監督の映画的にも参加してその演出の技術を盗めばいい。貪欲に吸収してグザヴィエ・ドランみたいな斬新な映画を撮りつづけていただきたい。

語り手:ドラゴン美多

中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。

観てみたい

100%
  • 観たい! (8)
  • 検討する (0)

語り手:ドラゴン美多

中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。

ページトップへ戻る