岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~ B! ビートルズ誕生前史を解き明すドキュメンタリー 2023年01月16日 ジョン・レノン~音楽で世界を変えた男の真実~ ©SEIS Productions Limited 【出演】ロッド・デイヴィス、ビル・スミス、コリン・ハントン、レン・ギャリー、チャズ・ニュービー、デヴィッド・ベッドフォード、ポール・ファーリー 【監督・編集】ロジャー・アプルトン 誰からも愛される男ではなかったのに誰もが愛するようになった平和へのメッセージ 1980年12月8日、ニューヨーク。ジョン・レノンは自宅アパート "ダコタ・ハウス" 前で、ファンを名乗る男マーク・チャップマンに銃で撃たれ死亡した。そのニュースは世界を駆けめぐり、ファンをはじめ、多くの人々が哀しみに沈んだ。 ビートルズが来日し、日本武道館でコンサートを開催したのは1966(昭和41)年のことで、今や伝説となっているその頃の話は、何度も繰返し後付にインプットされ、その時の記憶はあたかもタイムリーなものになってしまっている。 個人的には、ビートルズの認識はずっと後になってからのことで、小学生の関心は世界的なロックバンドの来日に熱狂する、日本のファンたちのことを知るよしもなかった。 ジョン・レノンが亡くなった時、そのショックから、食事もできなくなってしまったファンの話を友人からのまた聴きで知った。これは特異なことではなく、世界中にジョンの死に激しく動揺した。 世界中で多くの人々に愛されたジョン・レノンとはいかなる人物だったのか? 『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』は、題名のとおり、ジョン・レノンの生い立ちから、ビートルズの誕生までを様々な証言をもとに、その人となりを見つめたドキュメンタリーである。 ジョン・レノンは1940年、英国・リバプールに生まれた。父はアイルランド系で商船の乗組員をしていた。母はイングランド人だった。夫婦は仲が良かったとは言えず、母は夫ではない男と同棲を始めたため、ジョンは伯母夫婦に預けられた。 ジョンの幼少期からティーンエイジャー時代は、当時を知る幼馴染たちの証言で明らかにしていく。 そこで語られるのは、ジョンのことは嫌いで近寄りがたい偏屈野郎とする人と、大好きでいつも一緒に行動をともにするという人に、大きく分かれる実情だったりする。 プレスリーに強い衝撃を受け、ロックンロールに目覚め、ギターを手にして、最初のバンド「クオリーメン」を結成する。 ジョン・レノンを理解し、「ビートルズ」誕生の前史を知る格好の機会となる映画である。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 97% 観たい! (37)検討する (1) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年02月02日 / 恋のいばら 炸裂する城定節と女優2人の可愛さに惚れた 2023年01月31日 / レジェンド&バタフライ 東映の活動屋魂が詰まった、時代劇の決定版 2023年01月31日 / レジェンド&バタフライ 新たな伝説として甦る信長と濃姫の物語 more 2020年12月09日 / 第七藝術劇場(大阪府) ディープな街、十三にある個性派ミニシアター 2018年02月15日 / 高松ホールソレイユ(香川県) 戦後、ありったけの資材を集めて設立したシンボル 2019年10月16日 / シネマ・ジャック&ベティ(神奈川県) 戦後からハマの映画ファンを唸らせ続けた双子の映画館 more
誰からも愛される男ではなかったのに誰もが愛するようになった平和へのメッセージ
1980年12月8日、ニューヨーク。ジョン・レノンは自宅アパート "ダコタ・ハウス" 前で、ファンを名乗る男マーク・チャップマンに銃で撃たれ死亡した。そのニュースは世界を駆けめぐり、ファンをはじめ、多くの人々が哀しみに沈んだ。
ビートルズが来日し、日本武道館でコンサートを開催したのは1966(昭和41)年のことで、今や伝説となっているその頃の話は、何度も繰返し後付にインプットされ、その時の記憶はあたかもタイムリーなものになってしまっている。
個人的には、ビートルズの認識はずっと後になってからのことで、小学生の関心は世界的なロックバンドの来日に熱狂する、日本のファンたちのことを知るよしもなかった。
ジョン・レノンが亡くなった時、そのショックから、食事もできなくなってしまったファンの話を友人からのまた聴きで知った。これは特異なことではなく、世界中にジョンの死に激しく動揺した。
世界中で多くの人々に愛されたジョン・レノンとはいかなる人物だったのか?
『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』は、題名のとおり、ジョン・レノンの生い立ちから、ビートルズの誕生までを様々な証言をもとに、その人となりを見つめたドキュメンタリーである。
ジョン・レノンは1940年、英国・リバプールに生まれた。父はアイルランド系で商船の乗組員をしていた。母はイングランド人だった。夫婦は仲が良かったとは言えず、母は夫ではない男と同棲を始めたため、ジョンは伯母夫婦に預けられた。
ジョンの幼少期からティーンエイジャー時代は、当時を知る幼馴染たちの証言で明らかにしていく。
そこで語られるのは、ジョンのことは嫌いで近寄りがたい偏屈野郎とする人と、大好きでいつも一緒に行動をともにするという人に、大きく分かれる実情だったりする。
プレスリーに強い衝撃を受け、ロックンロールに目覚め、ギターを手にして、最初のバンド「クオリーメン」を結成する。
ジョン・レノンを理解し、「ビートルズ」誕生の前史を知る格好の機会となる映画である。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。