岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品雨とあなたの物語 B! アナログな手紙から生まれるラブストーリー 2022年01月11日 雨とあなたの物語 © 2021 KIDARI ENT, INC., SONY PICTURES ENTERTAINMENT KOREA INC. (BRANCH), AZIT FILM CORP., AZIT PICTURES CORP. ALL RIGHTS RESERVED 【出演】カン・ハヌル、チョン・ウヒ/カン・ソラ 【監督】チョ・ジンモ 転校生、手紙、大晦日、雨、条件は揃った! 携帯電話の変革期は世紀を跨いだ頃とされる。80年代に始まった携帯電話の普及は、携帯できないショルダーフォンから90年代にはスリム化小型化が進んだ。とは言え、90年代に主流であったのは、今や若い世代には化石である ”ポケベル" だった。文字、あるいは数字を暗号化した通信手段が先端であった時代があった。 90年代後半、小型化、レンタルというハード、ソフト両面の変革は、携帯電話の普及を加速させた。 2003年を舞台とする『雨とあなたの物語』は、電話でもなくポケベルでもなく、携帯電話電話でもない手紙によって紡ぎだされる物語である。 ソウルに住むヨンホ(カン・ハヌル)は予備校生。未だ人生に確たる目標があるわけでもなく、張り合いのない日常を過ごしていた。 ある日、記憶の片隅に隠れていた友人のことを思い出し、手紙を出すことになる。 釜山に住むソヒ(チョン・ウヒ)は、母親とふたりで小さな古書店を営み、病気の姉ソヨンの世話もこなしている。しかし、彼女もまた、将来に明確な夢があるわけでもなく、その日常は平坦なものだった。 と、そこに、姉ソヨン宛に手紙が届く。それはヨンホが書いた手紙だった。 ソヒは姉に代わりヨンホに返事の手紙を書く。ぎこちなくともはじまるふたりの文通だったが、ソヒはそこに条件を科す…「質問しないこと」「会いたいと言わないこと」「会いに来ないこと」…いつしかそのやりとりは、手紙を待ちわびる感情へと昇華していく。 手紙からはじまる、あるいは手紙が何らかの重要な鍵となるラブストーリーは過去にもいくつかある。我々の世代には、文通は懐かしく、忘れかけていた思いをくすぐる。スピーディーでも、便利とも言えないアナログな手段は、だからこそそこに不思議な感情の化学反応を発生させる。 そしてヨンホはダメもとで会う提案をする。そこには12月31日の日時限定だけでなく、”雨が降ったら"という条件も付け加えた。 深みを欠くという苦言が野暮に聞こえるほどに、心温まる美しい物語である。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (7)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2024年09月26日 / どら平太 日本映画黄金時代を彷彿とさせる盛りだくさんの時代劇 2024年09月26日 / 潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 助けを求める人はもはや敵ではなく、ただの人間だ 2024年09月26日 / 潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断 海の男たちが下す決断を描くヒューマンドラマ more 2018年09月05日 / 塩山シネマ(山梨県) 風光明媚な山梨の桃源郷にある小さな映画館 2018年02月21日 / 八丁座(広島県) 入場する前から心がワクワクする…映画館が楽しい 2024年02月28日 / jig theater(鳥取県) 池を見下ろす高台に建つ閉校した小学校にあるミニシアター。 more
転校生、手紙、大晦日、雨、条件は揃った!
携帯電話の変革期は世紀を跨いだ頃とされる。80年代に始まった携帯電話の普及は、携帯できないショルダーフォンから90年代にはスリム化小型化が進んだ。とは言え、90年代に主流であったのは、今や若い世代には化石である ”ポケベル" だった。文字、あるいは数字を暗号化した通信手段が先端であった時代があった。
90年代後半、小型化、レンタルというハード、ソフト両面の変革は、携帯電話の普及を加速させた。
2003年を舞台とする『雨とあなたの物語』は、電話でもなくポケベルでもなく、携帯電話電話でもない手紙によって紡ぎだされる物語である。
ソウルに住むヨンホ(カン・ハヌル)は予備校生。未だ人生に確たる目標があるわけでもなく、張り合いのない日常を過ごしていた。
ある日、記憶の片隅に隠れていた友人のことを思い出し、手紙を出すことになる。
釜山に住むソヒ(チョン・ウヒ)は、母親とふたりで小さな古書店を営み、病気の姉ソヨンの世話もこなしている。しかし、彼女もまた、将来に明確な夢があるわけでもなく、その日常は平坦なものだった。
と、そこに、姉ソヨン宛に手紙が届く。それはヨンホが書いた手紙だった。
ソヒは姉に代わりヨンホに返事の手紙を書く。ぎこちなくともはじまるふたりの文通だったが、ソヒはそこに条件を科す…「質問しないこと」「会いたいと言わないこと」「会いに来ないこと」…いつしかそのやりとりは、手紙を待ちわびる感情へと昇華していく。
手紙からはじまる、あるいは手紙が何らかの重要な鍵となるラブストーリーは過去にもいくつかある。我々の世代には、文通は懐かしく、忘れかけていた思いをくすぐる。スピーディーでも、便利とも言えないアナログな手段は、だからこそそこに不思議な感情の化学反応を発生させる。
そしてヨンホはダメもとで会う提案をする。そこには12月31日の日時限定だけでなく、”雨が降ったら"という条件も付け加えた。
深みを欠くという苦言が野暮に聞こえるほどに、心温まる美しい物語である。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。