岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品ジェントルメン B! 洗練された話術で描く小粋な犯罪群像劇 2021年05月17日 ジェントルメン © 2020 Coach Films UK Ltd. All Rights Reserved. 【出演】マシュー・マコノヒー、チャーリー・ハナム、ヘンリー・ゴールディング、ミシェル・ドッカリー、ジェレミー・ストロング、エディ・マーサン/コリン・ファレル/ヒュー・グラント 【監督・脚本・製作】ガイ・リッチー ユーモラスで憎めない魅力的な悪党たち ガイ・リッチー監督には、「シャーロック・ホームズ」のような派手な見せ場のある大作映画より、小粋な犯罪群像劇が似合う。いろいろな映画を監督した彼が、本来の自身の資質を悟って撮ったかのような快作が「ジェントルメン」である。 総額4億ポンド(約500億円)もの大麻ビジネスを巡って繰り広げられる、騙し合い出し抜き合う悪党どもの駆け引きを、凝ったストーリー展開で描いたクライム・サスペンスで、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」などの初期作品のテイストが、より洗練された話術で蘇ったかのようだ。 ガイ・リッチーは、「明日に向って撃て!」に影響を受けて映画監督になったらしい。「ジェントルメン」を観ると、そのことがとても腑に落ちる。悪党を描いていても、皆ユーモラスで憎めない魅力的なキャラクターばかり。残虐なシーンは台詞の中だけで、実際には写さないスマートさ。 マシュー・マコノヒーも、ヒュー・グラントも、コリン・ファレルも、皆一癖も二癖もある悪党を嬉々として演じている。作り手の遊び心が観客の満足度に結び付いた、理想的なエンタテインメント作品である。 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 100% 観たい! (7)検討する (0) 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 2022年07月05日 / FLEE フリー 真実を語るためのアニメーションドキュメンタリー 2022年07月05日 / FLEE フリー 自らの過酷な体験と不合理を世に知らしめた映画 2022年07月04日 / 帰らない日曜日 特別な1日を振り返る秘密の恋の物語 more 2019年12月25日 / 佐世保シネマボックス太陽(長崎県) 戦前・戦後と造船の街として栄えた繁華街にともる映画の灯 2019年03月13日 / 彦根ビバシティシネマ(滋賀県) 映画で街を発展させたい!地元の人たちと共に歩む映画館 2018年05月02日 / ヒカリ座(栃木県) 宮っこたちに慕われ続ける餃子の街の映画館 more
ユーモラスで憎めない魅力的な悪党たち
ガイ・リッチー監督には、「シャーロック・ホームズ」のような派手な見せ場のある大作映画より、小粋な犯罪群像劇が似合う。いろいろな映画を監督した彼が、本来の自身の資質を悟って撮ったかのような快作が「ジェントルメン」である。
総額4億ポンド(約500億円)もの大麻ビジネスを巡って繰り広げられる、騙し合い出し抜き合う悪党どもの駆け引きを、凝ったストーリー展開で描いたクライム・サスペンスで、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」などの初期作品のテイストが、より洗練された話術で蘇ったかのようだ。
ガイ・リッチーは、「明日に向って撃て!」に影響を受けて映画監督になったらしい。「ジェントルメン」を観ると、そのことがとても腑に落ちる。悪党を描いていても、皆ユーモラスで憎めない魅力的なキャラクターばかり。残虐なシーンは台詞の中だけで、実際には写さないスマートさ。
マシュー・マコノヒーも、ヒュー・グラントも、コリン・ファレルも、皆一癖も二癖もある悪党を嬉々として演じている。作り手の遊び心が観客の満足度に結び付いた、理想的なエンタテインメント作品である。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。