岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品WAR ウォー!! B! ジョン・ウーの影響を受けたスパイ活劇 2020年09月08日 WAR ウォー!! WAR © Yash Raj Films Pvt. Ltd. 【出演】リティク・ローシャン、タイガー・シュロフ、ヴァーニー・カプール 【監督・脚本・原案】シッダールト・アーナンド アメコミ・ヒーロー映画に食傷気味な活劇ファンにオススメ 近年アメリカ映画の娯楽活劇と言えば、アメコミのヒーロー物が主流になってきている。超人でない普通の人間が活躍するアクション映画は、トム・クルーズの主演作など限られている。そこで、不死身の超人が活躍するアメコミ・ヒーロー映画に食傷気味の活劇ファンに、オススメしたいのがインド映画『WAR ウォー!!』です。 内容は『ミッション:インポッシブル』のようなド派手なスパイアクション映画ですが、監督・脚本のシッダールト・アーナンドはかなりジョン・ウー監督の影響を受けているようです。鳩こそ出てきませんが、二丁拳銃、スローモーションの多用、至近距離で銃を向け合うシーン、男同士の絆を描くストーリーなどジョン・ウー印満載。さらに、『M:I-2』のバイクチェイスや『フェイス/オフ』の顔の移植まで登場します。 敵は誰かという先の読めないストーリー展開で飽きさせない作品ですが、ジョン・ウー好きならより一層楽しめること請け合いです。 インド映画なので、作品内容に不釣り合いな歌と踊りがあるのはご愛敬。 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 100% 観たい! (10)検討する (0) 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 2023年12月08日 / 『インファナル・アフェア 4K』3部作 香港ノアールの代表作がスクリーンで甦る 2023年12月08日 / 『インファナル・アフェア 4K』3部作 4Kで蘇った、香港製フィルムノワールの傑作 2023年12月08日 / 映画(窒息) セリフは一切なくモノクローム、これぞ作家の映画だ more 2020年09月16日 / 深谷シネマ(埼玉県) 元禄7年に創業された酒蔵が映画館として甦る 2023年07月26日 / セントラルシネマ宮崎(宮崎県) 九州の老舗映画館が新しい映像体験を送り続ける。 2018年11月07日 / 大川シネマホール(福岡県) 若者が魅力に感じる街にしようと立ち上げた映画館 more
アメコミ・ヒーロー映画に食傷気味な活劇ファンにオススメ
近年アメリカ映画の娯楽活劇と言えば、アメコミのヒーロー物が主流になってきている。超人でない普通の人間が活躍するアクション映画は、トム・クルーズの主演作など限られている。そこで、不死身の超人が活躍するアメコミ・ヒーロー映画に食傷気味の活劇ファンに、オススメしたいのがインド映画『WAR ウォー!!』です。
内容は『ミッション:インポッシブル』のようなド派手なスパイアクション映画ですが、監督・脚本のシッダールト・アーナンドはかなりジョン・ウー監督の影響を受けているようです。鳩こそ出てきませんが、二丁拳銃、スローモーションの多用、至近距離で銃を向け合うシーン、男同士の絆を描くストーリーなどジョン・ウー印満載。さらに、『M:I-2』のバイクチェイスや『フェイス/オフ』の顔の移植まで登場します。
敵は誰かという先の読めないストーリー展開で飽きさせない作品ですが、ジョン・ウー好きならより一層楽しめること請け合いです。
インド映画なので、作品内容に不釣り合いな歌と踊りがあるのはご愛敬。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。