岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品トスカーナの幸せレシピ B! 料理が繋ぐバディムービーの佳作 2019年11月16日 トスカーナの幸せレシピ ©2018 VERDEORO NOTORIOUS PICTURES TC FILMES GULLANE ENTRETENIMENTO 【出演】ヴィニーチョ・マルキオーニ、ルイジ・フェデーレ、ヴァレリア・ソラリーノ 【監督・脚本】フランチェスコ・ファラスキー 接することで分かる、少しの違いや障害の受け入れ方 腕前は一流のシェフ・アルトゥール(ヴィニーチョ・マルキオーニ)は、短気で手が早いのが玉に瑕。仕事仲間と傷害事件に発展するトラブルを起こしてしまう。内心、忸怩たる思いだが、社会奉仕の更生プログラムのお達しを受ける。その任務は、アスペルガー症候群の自立支援施設で料理を教えることだった。 施設の責任者アンナ(ヴァレリア・ソラリーノ)は、デリケートな入所者のことを気遣い、がさつなアルトゥールのことを必要以上に警戒する。ふたりの間には緊張感が漂うが、アンナが真摯に生徒たちに向き合う姿に、アルトゥールも流石に従順にならざるを得ない。 料理教室では、施設のメンバーを見下してしまうアルトゥールだったが、行われた料理の素材当てゲームで、見事に全問正解したグイド(ルイジ・フェデーレ)に驚かされることになる。それをきっかけに指導は真剣なものとなり、グイドもメキメキと腕を上げて、トスカーナで開催される料理コンテストへの出場が決まり、アルトゥールは運転手兼務で引率することになる。 アスペルガー症候群は、専門的には「自閉スペクトラム症候群」と呼ばれている。日本では自閉症が先行して知られるようになったが、様々な症状があるため、単一に語ることは難しい。グイドにも、対人関係における臨機応変な対応が苦手。生活の中に独自のルーティンがあり、予定変更や想定外への融通が利かない、といった特徴が表れる。慣れた祖父母のオンボロ自動車にしか乗れないし、車内では同じ曲の繰り返し。ホテルの部屋は殺虫剤の臭いが嫌で車中泊になったりと、天真爛漫さと、こだわりのマイペースにアルトゥールは従うしかない。 不器用なふたりのぎこちない関係が信頼で結ばれていく過程が、綺麗事や負のベクトルにぶれる事なく描かれる。少しの違いや障害を、当事者や家族だけではなく普段は接点のない人が触れる機会を持つこと、そこからは大切な人生のヒントがきっと見つかる。そんなメッセージが心を打つ佳作である。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (8)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年12月08日 / 『インファナル・アフェア 4K』3部作 香港ノアールの代表作がスクリーンで甦る 2023年12月08日 / 『インファナル・アフェア 4K』3部作 4Kで蘇った、香港製フィルムノワールの傑作 2023年12月08日 / 映画(窒息) セリフは一切なくモノクローム、これぞ作家の映画だ more 2021年08月25日 / 【思い出の映画館】浅草東映/東映パラス(東京都) 浅草六区映画街で映画を観た後の楽しみ 2021年11月10日 / 【思い出の映画館】会津東宝(福島県) 歴史と文化の東北の町で子供たちに夢を贈り続けた。 2023年07月26日 / セントラルシネマ宮崎(宮崎県) 九州の老舗映画館が新しい映像体験を送り続ける。 more
接することで分かる、少しの違いや障害の受け入れ方
腕前は一流のシェフ・アルトゥール(ヴィニーチョ・マルキオーニ)は、短気で手が早いのが玉に瑕。仕事仲間と傷害事件に発展するトラブルを起こしてしまう。内心、忸怩たる思いだが、社会奉仕の更生プログラムのお達しを受ける。その任務は、アスペルガー症候群の自立支援施設で料理を教えることだった。 施設の責任者アンナ(ヴァレリア・ソラリーノ)は、デリケートな入所者のことを気遣い、がさつなアルトゥールのことを必要以上に警戒する。ふたりの間には緊張感が漂うが、アンナが真摯に生徒たちに向き合う姿に、アルトゥールも流石に従順にならざるを得ない。
料理教室では、施設のメンバーを見下してしまうアルトゥールだったが、行われた料理の素材当てゲームで、見事に全問正解したグイド(ルイジ・フェデーレ)に驚かされることになる。それをきっかけに指導は真剣なものとなり、グイドもメキメキと腕を上げて、トスカーナで開催される料理コンテストへの出場が決まり、アルトゥールは運転手兼務で引率することになる。
アスペルガー症候群は、専門的には「自閉スペクトラム症候群」と呼ばれている。日本では自閉症が先行して知られるようになったが、様々な症状があるため、単一に語ることは難しい。グイドにも、対人関係における臨機応変な対応が苦手。生活の中に独自のルーティンがあり、予定変更や想定外への融通が利かない、といった特徴が表れる。慣れた祖父母のオンボロ自動車にしか乗れないし、車内では同じ曲の繰り返し。ホテルの部屋は殺虫剤の臭いが嫌で車中泊になったりと、天真爛漫さと、こだわりのマイペースにアルトゥールは従うしかない。
不器用なふたりのぎこちない関係が信頼で結ばれていく過程が、綺麗事や負のベクトルにぶれる事なく描かれる。少しの違いや障害を、当事者や家族だけではなく普段は接点のない人が触れる機会を持つこと、そこからは大切な人生のヒントがきっと見つかる。そんなメッセージが心を打つ佳作である。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。