岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品誰もがそれを知っている B! 誘拐事件で発覚する家族の秘密と嘘 2019年07月15日 誰もがそれを知っている © 2018 MEMENTO FILMS PRODUCTION - MORENA FILMS SL - LUCKY RED - FRANCE 3 CINÉMA - UNTITLED FILMS A.I.E. 【出演】ペネロペ・クルス、ハビエル・バルデム、リカルド・ダリン 【監督・脚本】アスガー・ファルハディ 息の合った自在の夫婦競演が魅せる アルゼンチンで家庭を持ち暮らしているラウラ(ペネロペ・クルス)は、妹の結婚式のため、娘のイレーネと息子のディエゴを連れて、生まれ故郷のスペインの小さな村に帰って来る。老父や姉夫婦たちとの久々の再会を喜び、その夜開かれたパーティーを満喫していた。そこには幼なじみのパコ(ハビエル・バルデム)の姿もあった。 宴の途中、娘のイレーネは気分が悪くなり、ひとり部屋に戻る。酒宴も最高潮に達した頃、突然の夕立が水を差す。散会となり静寂の戻った家にイレーネの姿がないことに気付く。騒めき立つ家人たちのもとに、身代金を要求するメッセージが届く。警察への通報を止め、身代金の金策に奔走するが、ラウラの家にはかつての財力はなく、今は、ワイナリーの経営が順調なパコの力を借りるしかない。その葡萄畑の土地は、ラウラから買い取ったものだった。アルゼンチンからはラウラの夫も駆けつけ、パコは農地を売却したいという噂を拡散することで、身代金集めのための時間稼ぎをするが、誘拐犯からのメッセージは次第にエスカレートして、ラウラたちは次第に追い詰められていく。 監督のアスガー・ファルハディはイラン人だが、この映画は、スペインのスターであるペネロペ・クルスとハビエル・バルデムのために当て書きされた脚本をもとに、スペインで撮影された。心理描写に長けた監督らしい、表面と裏腹の陰と闇をあぶり出していく構成は巧みで、登場人物たちの秘密と嘘がほころびを見せていく過程はスリリングで見応えがあり、根底にある憎しみを孕んだ本音を抉り出す凄みもある。何より実生活では夫婦であるクルスとバルデムの演技は秀抜。 ただ、ミステリーとしては些かヒントが過剰に提示されたきらいがある。序盤、時計台の裏側で交わされるさり気ない会話にご注意! 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (8)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年12月11日 / パトリシア・ハイスミスに恋して 人気作家の真実に迫るドキュメンタリー 2023年12月11日 / パトリシア・ハイスミスに恋して 弱さや強がりが垣間見られる異色のドキュメンタリー 2023年12月11日 / インファナル・アフェアII 無間序曲 4K 若き日のヤンとラウの青春物語、無間道への序曲だ more 2023年11月27日 / 鯖江アレックスシネマ(福井県) ものづくりの街にある映画館に溢れる観客の笑顔。 2022年12月14日 / ジストシネマ和歌山(和歌山県) 紀ノ川が流れる城下町にあるシネコンで映画三昧。 2018年02月07日 / Cinema KOBE(兵庫県) 映画発祥の地で、映画を愛する常連さんに支えられ… more
息の合った自在の夫婦競演が魅せる
アルゼンチンで家庭を持ち暮らしているラウラ(ペネロペ・クルス)は、妹の結婚式のため、娘のイレーネと息子のディエゴを連れて、生まれ故郷のスペインの小さな村に帰って来る。老父や姉夫婦たちとの久々の再会を喜び、その夜開かれたパーティーを満喫していた。そこには幼なじみのパコ(ハビエル・バルデム)の姿もあった。
宴の途中、娘のイレーネは気分が悪くなり、ひとり部屋に戻る。酒宴も最高潮に達した頃、突然の夕立が水を差す。散会となり静寂の戻った家にイレーネの姿がないことに気付く。騒めき立つ家人たちのもとに、身代金を要求するメッセージが届く。警察への通報を止め、身代金の金策に奔走するが、ラウラの家にはかつての財力はなく、今は、ワイナリーの経営が順調なパコの力を借りるしかない。その葡萄畑の土地は、ラウラから買い取ったものだった。アルゼンチンからはラウラの夫も駆けつけ、パコは農地を売却したいという噂を拡散することで、身代金集めのための時間稼ぎをするが、誘拐犯からのメッセージは次第にエスカレートして、ラウラたちは次第に追い詰められていく。
監督のアスガー・ファルハディはイラン人だが、この映画は、スペインのスターであるペネロペ・クルスとハビエル・バルデムのために当て書きされた脚本をもとに、スペインで撮影された。心理描写に長けた監督らしい、表面と裏腹の陰と闇をあぶり出していく構成は巧みで、登場人物たちの秘密と嘘がほころびを見せていく過程はスリリングで見応えがあり、根底にある憎しみを孕んだ本音を抉り出す凄みもある。何より実生活では夫婦であるクルスとバルデムの演技は秀抜。
ただ、ミステリーとしては些かヒントが過剰に提示されたきらいがある。序盤、時計台の裏側で交わされるさり気ない会話にご注意!
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。