岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品エンジェル、見えない恋人 B! 姿の見えない少年と盲目の少女の恋の物語 2018年12月15日 エンジェル、見えない恋人 ©2016 Mon Ange, All Rights Reserved. 【出演】フルール・ジフリエ、マヤ・ドリー、エリナ・レーヴェンソン 【監督・脚本】ハリー・クレフェン 声と匂いで確かめる…本当に見えてくるもの ハリウッド製の映画の一部では、映画製作のために、いろいろなリサーチが行われる。その第一義は、映画の成功をヒットに特化した商業主義であることが多い。ターゲットになる観客にあわせて脚本は改編され、ラストはいくつものパターンが用意されたりする。極端な言い方をすれば、映画は現場(=撮影)以前のデスク(=会議室)でつくられる。完成した映画は理論整然とし、分かりやすさで統一されてしまう。 『エンジェル、見えない恋人』は、そういうハリウッド製映画とは遠いベルギー(フランス語)の映画で、情報は限定される。 「姿の見えない少年 “エンジェル” と、盲目の少女 “マドレーヌ”。世界の片隅で出会ったふたりの、小さな恋の物語」――この宣伝での情報開示は、普通であれば出し過ぎと言われかねないが、この映画はそんなに簡単ではない。 ルイーズ(エリナ・レーヴェンソン)は奇術師のパートナーと巡業生活を送っていたが、ある日突然、そのパートナーはイリュージョンのごとく姿を消す。ひとりぼっちになったルイーズは、精神に異常をきたし施設に収容される。その時、彼女は身重の体だった。生まれた男の子はエンジェルと名づけられ、施設の部屋から出ることのない母子の生活が始まる。 ここまでの導入部分からして普通ではない。ルイーズが捨てられた(?)理由も分からないし、収容された施設が病院(?)であるのかも明確には語られない。何より、エンジェルが見えない(?)ということが、観客の不安定さを増殖させる。しかし、描かれる日常は当たり前のように穏やかなまま。そこに盲目の少女マドレーヌがあらわれる。 途中、この物語を信じるのか?と問い詰められはする。しかし、見える見えないを超越した、声と匂いで確かめ合うふたりの恋に、ドキリとする瞬間があるのも確か!不思議な魅力あふれるファンタジーだ。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (5)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年11月29日 / 私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? 権力と闘う信念の女性の生き様で描く政治映画 2023年11月28日 / 私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? モーリーンさんと権力側との闘いを描いた実話の社会派映画 2023年11月27日 / 燃えよドラゴン 劇場公開版4Kリマスター 私が人生の座右の銘にしている映画、『燃えよドラゴン』 more 2023年01月25日 / 敦賀アレックスシネマ(福井県) お客さんと一緒に映画を楽しむスタッフがいる映画館。 2018年03月07日 / 桜坂劇場(沖縄県) 様々な文化の発信基地として生まれ変わった映画館 2022年04月27日 / 天文館シネマパラダイス(鹿児島県) かつての映画街の熱気を再び…商店街が立ち上がった。 more
声と匂いで確かめる…本当に見えてくるもの
ハリウッド製の映画の一部では、映画製作のために、いろいろなリサーチが行われる。その第一義は、映画の成功をヒットに特化した商業主義であることが多い。ターゲットになる観客にあわせて脚本は改編され、ラストはいくつものパターンが用意されたりする。極端な言い方をすれば、映画は現場(=撮影)以前のデスク(=会議室)でつくられる。完成した映画は理論整然とし、分かりやすさで統一されてしまう。
『エンジェル、見えない恋人』は、そういうハリウッド製映画とは遠いベルギー(フランス語)の映画で、情報は限定される。
「姿の見えない少年 “エンジェル” と、盲目の少女 “マドレーヌ”。世界の片隅で出会ったふたりの、小さな恋の物語」――この宣伝での情報開示は、普通であれば出し過ぎと言われかねないが、この映画はそんなに簡単ではない。
ルイーズ(エリナ・レーヴェンソン)は奇術師のパートナーと巡業生活を送っていたが、ある日突然、そのパートナーはイリュージョンのごとく姿を消す。ひとりぼっちになったルイーズは、精神に異常をきたし施設に収容される。その時、彼女は身重の体だった。生まれた男の子はエンジェルと名づけられ、施設の部屋から出ることのない母子の生活が始まる。
ここまでの導入部分からして普通ではない。ルイーズが捨てられた(?)理由も分からないし、収容された施設が病院(?)であるのかも明確には語られない。何より、エンジェルが見えない(?)ということが、観客の不安定さを増殖させる。しかし、描かれる日常は当たり前のように穏やかなまま。そこに盲目の少女マドレーヌがあらわれる。
途中、この物語を信じるのか?と問い詰められはする。しかし、見える見えないを超越した、声と匂いで確かめ合うふたりの恋に、ドキリとする瞬間があるのも確か!不思議な魅力あふれるファンタジーだ。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。