岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品マッシブ・タレント B! ニコラス・ケイジ、自虐ネタ満載のセルフパロディ映画 2023年05月26日 マッシブ・タレント ®, ™ & © 2022 Lions Gate Ent. Inc. All Rights Reserved. 【出演】ニコラス・ケイジ、ペドロ・パスカル、シャロン・ホーガン、アイク・バリンホルツ、アレッサンドラ・マストロナルディ、 ジェイコブ・スキーピオ、ニール・パトリック・ハリス、ティファニー・ハディッシュ 【監督】トム・ゴーミカン どうしたニック?しょぼい人生じゃねえかよ かつてはハリウッド・スターだったけど、いまや多額の借金を抱え、妻からは離婚され、望んだ役は断られる映画俳優ニック・ケイジ。これほぼニコラス・ケイジそのもので、本作は本人が本人役を演ずる自虐ネタ満載のマゾヒスティック・セルフパロディ映画である。ファンならずとも爆笑間違いなしだ。 原題は『The Unbearable Weight of Massive Talent(偉大すぎる才能の耐えられない重さ)』。『存在の耐えられない軽さ』(1988)のパロディだ。 今は落ちぶれて肌も汚くなったニコラス・ケイジの前に現れた、肌がツルツルの若かりし頃のニコラス・ケイジが言う(1人2役)。「どうしたんだよ、ニック? しょぼい人生じゃねえかよ」「忘れたのか? 俺たちはな、アカデミー主演男優賞のニコラス・ケイジなんだぜ!」。 安い仕事しかこない中、突如舞い込んだギャラ100万ドルの大仕事は、地中海のリゾートに住んでいるニコラス・ケイジの大ファンの大富豪ハビ(ペドロ・パスカル)の誕生パーティーへの参加だ。一番好きなのは『フェイス/オフ』。『リービング・ラスベガス』では無いところが、捻りがきいて面白い。映画を見ればわかるが、ハビの桁外れなマニアぶりは度肝をぬかされる。 その後の、CIAが絡んだ犯罪者集団との闘いは過去作へのオマージュであるし、派手なカーチェイスや切れのいいアクションシーンもリスペクトされており、ハラハラドキドキは止まらない。実によく出来たニコラス・ケイジ映画だ。 実際のニコラス・ケイジの浪費による莫大な借金は、働くことで乗り切ろうと決意し、11年でおよそ45本の映画に出演し全額完済した。なりふりかまわない生き方はむしろ尊敬に値するのだ。 全米では4月に久しぶりのメジャー作品『レンフィールド』が公開され、主役のドラキュラ伯爵を演じているとのこと。日本での公開が待ち遠しい。 語り手:ドラゴン美多中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。 100% 観たい! (9)検討する (0) 語り手:ドラゴン美多中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。 2023年06月06日 / せかいのおきく 阪本順治監督の代表作のひとつとなる秀作 2023年06月06日 / せかいのおきく 幕末を舞台に健気な生業を見つめた青春時代劇 2023年06月06日 / せかいのおきく 小説の連作短編集みたいな味わいの映画だ more 2023年03月22日 / 渋谷TOEI(東京都) 東映初の直営館が69年の歴史に幕を下ろす。 2021年01月27日 / 上田映劇(長野県) 数多く映画のロケが行われた街に残る映画館 2023年04月26日 / 三越映画劇場(愛知県) 休館していた街の映画館に再び映画の灯がともる。 more
どうしたニック?しょぼい人生じゃねえかよ
かつてはハリウッド・スターだったけど、いまや多額の借金を抱え、妻からは離婚され、望んだ役は断られる映画俳優ニック・ケイジ。これほぼニコラス・ケイジそのもので、本作は本人が本人役を演ずる自虐ネタ満載のマゾヒスティック・セルフパロディ映画である。ファンならずとも爆笑間違いなしだ。
原題は『The Unbearable Weight of Massive Talent(偉大すぎる才能の耐えられない重さ)』。『存在の耐えられない軽さ』(1988)のパロディだ。
今は落ちぶれて肌も汚くなったニコラス・ケイジの前に現れた、肌がツルツルの若かりし頃のニコラス・ケイジが言う(1人2役)。「どうしたんだよ、ニック? しょぼい人生じゃねえかよ」「忘れたのか? 俺たちはな、アカデミー主演男優賞のニコラス・ケイジなんだぜ!」。
安い仕事しかこない中、突如舞い込んだギャラ100万ドルの大仕事は、地中海のリゾートに住んでいるニコラス・ケイジの大ファンの大富豪ハビ(ペドロ・パスカル)の誕生パーティーへの参加だ。一番好きなのは『フェイス/オフ』。『リービング・ラスベガス』では無いところが、捻りがきいて面白い。映画を見ればわかるが、ハビの桁外れなマニアぶりは度肝をぬかされる。
その後の、CIAが絡んだ犯罪者集団との闘いは過去作へのオマージュであるし、派手なカーチェイスや切れのいいアクションシーンもリスペクトされており、ハラハラドキドキは止まらない。実によく出来たニコラス・ケイジ映画だ。
実際のニコラス・ケイジの浪費による莫大な借金は、働くことで乗り切ろうと決意し、11年でおよそ45本の映画に出演し全額完済した。なりふりかまわない生き方はむしろ尊敬に値するのだ。
全米では4月に久しぶりのメジャー作品『レンフィールド』が公開され、主役のドラキュラ伯爵を演じているとのこと。日本での公開が待ち遠しい。
語り手:ドラゴン美多
中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白さから映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。
語り手:ドラゴン美多
中学三年の時に見た「日本沈没」「燃えよドラゴン」のあまりの面白から映画の虜になって四十数年、今も映画から夢と希望と勇気をもらっている、ファッションチェックに忙しい中年のおっさんです。