岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品フラッグ・デイ 父を想う日 B! 実録犯罪を背景にした家族の物語 2023年01月02日 フラッグ・デイ 父を想う日 ©2021 VOCO Products, LLC 【出演】ディラン・ペン、ショーン・ペン 【監督】ショーン・ペン フラッグデイは6月14日 米国の国旗制定記念日 『フラッグ・デイ 父を想う日』は、アメリカ史上最大級の贋札事件に関わったジョン・ボーゲルの事実に基く物語で、ジャーナリストになる夢を叶えた娘ジェニファーの回想形式ではじまる。 両親と弟、4人家族の幸せだった日々。絶えることのない笑顔に包まれた映像は、父ジョン(ショーン・ペン)が手にした8ミリカメラで撮られたもの。荒い粒子の映像が、儚い記憶のように、切れ切れの断片のように挿入される。 優しかった父は、家族をかえりみることなく身勝手に行動に移すことが多く、起業しては失敗を繰り返す。母は離婚を決意し、父親不在の日々がおとずれる。 幼いジェニファーとニックの姉弟は、荒れた生活をする母パディ(キャサリン・ウィニック)との生活に堪えられなくなり、父親のもとに行くことになる。優しく迎えてくれるジョンだったが、その生活にはよからぬ連中が見え隠れする、幼い子どもには不向きな環境だった。 再び、パディのもとで暮らしはじめる姉弟。やがて、母は再婚するが、義父の性的な虐待は成長したジェニファー(ディラン・ペン)を襲う。 ある日、ジェニファーはひとり家を出る。 監督はジョンを演じるショーン・ペン。クリント・イーストウッド監督の『ミスティック・リバー』(2003/日本公開04年)と『ミルク』(ガス・ヴァン・サント監督/2008/日本公開09年)で、2度アカデミー主演男優賞に輝き、監督としても『インディアン・ランナー』(1991年)のデビュー以来、高い評価を獲得している。本作は7作目(オムニバス含む)にして初めて出演も兼ねている。 ジョンは銀行強盗の重罪を犯し刑務所送りとなる。ジェニファーは犯罪者の娘というハンディをはね返し、苦学の末にジャーナリストとしての一歩を踏みだす。そんな時、出所したジョンが突然姿を現す。 ジェニファーを演じたディランはショーンの実の娘、弟ニック役のホッパー・ジャックも息子で、ディランとは姉弟。ファミリー映画の様相だが、父は引き立て役に徹し、娘の好演を引き出した。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (11)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年12月04日 / おしょりん メガネ作りを地域産業にした挑戦と情熱の物語 2023年12月04日 / おしょりん 増永兄弟の艱難辛苦のサクセスストーリー 2023年11月29日 / 私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? 権力と闘う信念の女性の生き様で描く政治映画 more 2020年07月15日 / ユジク阿佐ヶ谷(東京都) ハリネズミのイラストが出迎えてくれる映画館 2019年10月30日 / 土浦セントラルシネマズ(茨城県) 日本映画の隆盛から斜陽期まで…長年見続けてきた映画館 2017年12月01日 / 岐阜CINEX(岐阜県) 柳ヶ瀬商店街で映画文化を送り続ける老舗映画館 more
フラッグデイは6月14日 米国の国旗制定記念日
『フラッグ・デイ 父を想う日』は、アメリカ史上最大級の贋札事件に関わったジョン・ボーゲルの事実に基く物語で、ジャーナリストになる夢を叶えた娘ジェニファーの回想形式ではじまる。
両親と弟、4人家族の幸せだった日々。絶えることのない笑顔に包まれた映像は、父ジョン(ショーン・ペン)が手にした8ミリカメラで撮られたもの。荒い粒子の映像が、儚い記憶のように、切れ切れの断片のように挿入される。
優しかった父は、家族をかえりみることなく身勝手に行動に移すことが多く、起業しては失敗を繰り返す。母は離婚を決意し、父親不在の日々がおとずれる。
幼いジェニファーとニックの姉弟は、荒れた生活をする母パディ(キャサリン・ウィニック)との生活に堪えられなくなり、父親のもとに行くことになる。優しく迎えてくれるジョンだったが、その生活にはよからぬ連中が見え隠れする、幼い子どもには不向きな環境だった。
再び、パディのもとで暮らしはじめる姉弟。やがて、母は再婚するが、義父の性的な虐待は成長したジェニファー(ディラン・ペン)を襲う。
ある日、ジェニファーはひとり家を出る。
監督はジョンを演じるショーン・ペン。クリント・イーストウッド監督の『ミスティック・リバー』(2003/日本公開04年)と『ミルク』(ガス・ヴァン・サント監督/2008/日本公開09年)で、2度アカデミー主演男優賞に輝き、監督としても『インディアン・ランナー』(1991年)のデビュー以来、高い評価を獲得している。本作は7作目(オムニバス含む)にして初めて出演も兼ねている。
ジョンは銀行強盗の重罪を犯し刑務所送りとなる。ジェニファーは犯罪者の娘というハンディをはね返し、苦学の末にジャーナリストとしての一歩を踏みだす。そんな時、出所したジョンが突然姿を現す。
ジェニファーを演じたディランはショーンの実の娘、弟ニック役のホッパー・ジャックも息子で、ディランとは姉弟。ファミリー映画の様相だが、父は引き立て役に徹し、娘の好演を引き出した。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。