岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品ビリーバーズ B! カルト教団を舞台に人間の欲望を描いた快作 2022年10月04日 ビリーバーズ ©山本直樹・小学館/「ビリーバーズ」製作委員会 【出演】磯村勇斗、北村優衣、宇野祥平、毎熊克哉、山本直樹 【監督・脚本】城定秀夫 エロティシズムとユーモアの匙加減が絶妙 「ビリーバーズ」は、「愛なのに」、「女子高生に殺されたい」に次ぐ、今年3本目の城定秀夫監督作品。原作は山本直樹のコミックだが、私は未読。 あるカルト教団の修行のため、無人島で共同生活をする2人の男と1人の女を主人公にした、エロティシズム全開のR15+の作品。成人映画から一般映画まで幅広い作品を量産している城定監督だけに、R15+で描けるギリギリの表現を熟知している。 3人の男女は、宗教団体・ニコニコ人生センターに所属し禁欲的な孤島プログラムを実践中で、互いを議長、副議長、オペレーターと呼び合い、メールで送られてくる指令を実行しながら、わずかな食料でギリギリの生活をしている。そんな彼らの日常が徐々に綻びだし、やがて崩壊に突き進む。 原作のモデルはオウム真理教だが、カルト教団全般を揶揄した内容で、教団の教えを自分の都合のいいように解釈する、人間の欲望をブラックユーモアで描いている。 磯村勇斗と宇野祥平も好演だが、北村優衣の体当たりの演技が素晴らしい。 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 100% 観たい! (10)検討する (0) 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 2023年09月26日 / 君は行く先を知らない 暢気なユーモアが緊張に変わるロードムービー 2023年09月26日 / 君は行く先を知らない シリアスな内容を、ユーモアと詩情で包んだ瑞々しい映画 2023年09月25日 / ふたりのマエストロ 指揮者親子のハートフルコメディ more 2020年09月16日 / 深谷シネマ(埼玉県) 元禄7年に創業された酒蔵が映画館として甦る 2019年02月20日 / 岡山メルパ(岡山県) 常に街ぐるみの発展を考え続けてきた映画館 2022年01月12日 / 静岡シネ・ギャラリー(静岡県) 静岡駅の近く…由緒あるお寺が運営する映画館 more
エロティシズムとユーモアの匙加減が絶妙
「ビリーバーズ」は、「愛なのに」、「女子高生に殺されたい」に次ぐ、今年3本目の城定秀夫監督作品。原作は山本直樹のコミックだが、私は未読。
あるカルト教団の修行のため、無人島で共同生活をする2人の男と1人の女を主人公にした、エロティシズム全開のR15+の作品。成人映画から一般映画まで幅広い作品を量産している城定監督だけに、R15+で描けるギリギリの表現を熟知している。
3人の男女は、宗教団体・ニコニコ人生センターに所属し禁欲的な孤島プログラムを実践中で、互いを議長、副議長、オペレーターと呼び合い、メールで送られてくる指令を実行しながら、わずかな食料でギリギリの生活をしている。そんな彼らの日常が徐々に綻びだし、やがて崩壊に突き進む。
原作のモデルはオウム真理教だが、カルト教団全般を揶揄した内容で、教団の教えを自分の都合のいいように解釈する、人間の欲望をブラックユーモアで描いている。
磯村勇斗と宇野祥平も好演だが、北村優衣の体当たりの演技が素晴らしい。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。