岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品女子高生に殺されたい B! 予測不能な展開の青春スリラー映画の秀作 2022年04月21日 女子高生に殺されたい ©2022日活 【出演】田中圭/南沙良、河合優実、莉子、茅島みずき、細田佳央太/加藤菜津、久保乃々花、キンタカオ/大島優子 【監督】城定秀夫 瑞々しく描かれる青春映画のエッセンス 「女子高生に殺されたい」は、「愛なのに」の城定秀夫監督がエロを封印して撮ったスリラー映画。 タイトル通り「女子高生に殺されたい」願望の教師(田中圭)を主人公に、主人公の元カノの臨床心理士(大島優子)、多重人格の女子高生、予知能力がある女子高生らが繰り広げるストーリーは、展開が予測不能で面白い。 しかし、特殊な人間が一堂に会する設定なので、一つ間違えば白けた映画になりかねない。だがさすがは百戦錬磨の城定秀夫監督、確かな演出力で、ブライアン・デ・パルマ監督の「キャリー」のような青春スリラー映画の秀作に仕上げている。 イケメン教師への憧れや片思いの恋、そして女同士の友情等、青春映画のエッセンスを瑞々しく描き、主人公の謎めいた計画の異常性と絶妙なバランスをとっている。 田中圭、大島優子、そして「愛なのに」の河合優実(陰キャラのメガネっこ役)をはじめとする若手女優たちの好演も特筆しておきたい。 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 100% 観たい! (31)検討する (0) 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 2023年01月27日 / 非常宣言 サスペンス映画としても群像劇としても一級品 2023年01月26日 / かがみの孤城 不登校になった中学生に寄り添う傑作アニメ 2023年01月25日 / トゥモロー・モーニング 結婚と離婚の前夜を交錯させるミュージカル more 2019年01月30日 / 御成座(秋田県) 街の人たちの勘違いから復活した秋田の映画館 2017年12月06日 / 岐阜ロイヤル劇場(岐阜県) 昭和の薫りを色濃く残す商店街で古き良き時代の名画に触れる 2022年06月08日 / プラット赤穂シネマ(兵庫県) 日常の中に映画館で映画を観る習慣が甦った街 more
瑞々しく描かれる青春映画のエッセンス
「女子高生に殺されたい」は、「愛なのに」の城定秀夫監督がエロを封印して撮ったスリラー映画。
タイトル通り「女子高生に殺されたい」願望の教師(田中圭)を主人公に、主人公の元カノの臨床心理士(大島優子)、多重人格の女子高生、予知能力がある女子高生らが繰り広げるストーリーは、展開が予測不能で面白い。
しかし、特殊な人間が一堂に会する設定なので、一つ間違えば白けた映画になりかねない。だがさすがは百戦錬磨の城定秀夫監督、確かな演出力で、ブライアン・デ・パルマ監督の「キャリー」のような青春スリラー映画の秀作に仕上げている。
イケメン教師への憧れや片思いの恋、そして女同士の友情等、青春映画のエッセンスを瑞々しく描き、主人公の謎めいた計画の異常性と絶妙なバランスをとっている。
田中圭、大島優子、そして「愛なのに」の河合優実(陰キャラのメガネっこ役)をはじめとする若手女優たちの好演も特筆しておきたい。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。