岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品まともじゃないのは君も一緒 B! 不器用な男女を描くラブコメの傑作 2021年03月25日 まともじゃないのは君も一緒 ©2020「まともじゃないのは君も一緒」製作委員会 【出演】成田凌、清原果耶、山谷花純、倉悠貴、大谷麻衣、泉里香、小泉孝太郎 【監督】前田弘二 面白過ぎる成田凌と清原果耶の絶妙な掛け合い 脚本高田亮・監督前田弘二のコンビは、以前に和製スクリューボール・コメディの快作「婚前特急」を生んでいるが、「まともじゃないのは君も一緒」はそれを凌駕する傑作。 高田亮の脚本は、会話劇として足立紳の「喜劇愛妻物語」に匹敵する面白さ。また、その脚本を料理する前田弘二の演出手腕は「喜劇愛妻物語」を超えている。 世の中の普通とズレているモテない予備校講師に、教え子の知ったかぶり女子高生が男女交際のアドバイスをする話。恋愛の指南役が恋に落ちてしまうシチュエーションは珍しくないが、その中でも最良の一本であろう。 主演の成田凌と清原果耶の掛け合いが絶妙で、大いに笑わせられる。噛み合ってない会話と気持ちのすれ違いから、ふたりの愛すべき不器用さ、普通じゃない個性が浮き彫りにされる。そして最後には、人生で本当に大切なものは普通である事ではなく、他人に惑わされず、自分らしくあることだと実感させてくれる。 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 100% 観たい! (15)検討する (0) 語り手:井上 章映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。 2023年11月29日 / 私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? 権力と闘う信念の女性の生き様で描く政治映画 2023年11月28日 / 私はモーリーン・カーニー 正義を殺すのは誰? モーリーンさんと権力側との闘いを描いた実話の社会派映画 2023年11月27日 / 燃えよドラゴン 劇場公開版4Kリマスター 私が人生の座右の銘にしている映画、『燃えよドラゴン』 more 2022年12月14日 / ジストシネマ和歌山(和歌山県) 紀ノ川が流れる城下町にあるシネコンで映画三昧。 2018年02月07日 / Cinema KOBE(兵庫県) 映画発祥の地で、映画を愛する常連さんに支えられ… 2019年05月22日 / ガーデンズシネマ(鹿児島県) 映画の後にランチをしながら、おしゃべりを楽しむ more
面白過ぎる成田凌と清原果耶の絶妙な掛け合い
脚本高田亮・監督前田弘二のコンビは、以前に和製スクリューボール・コメディの快作「婚前特急」を生んでいるが、「まともじゃないのは君も一緒」はそれを凌駕する傑作。
高田亮の脚本は、会話劇として足立紳の「喜劇愛妻物語」に匹敵する面白さ。また、その脚本を料理する前田弘二の演出手腕は「喜劇愛妻物語」を超えている。
世の中の普通とズレているモテない予備校講師に、教え子の知ったかぶり女子高生が男女交際のアドバイスをする話。恋愛の指南役が恋に落ちてしまうシチュエーションは珍しくないが、その中でも最良の一本であろう。
主演の成田凌と清原果耶の掛け合いが絶妙で、大いに笑わせられる。噛み合ってない会話と気持ちのすれ違いから、ふたりの愛すべき不器用さ、普通じゃない個性が浮き彫りにされる。そして最後には、人生で本当に大切なものは普通である事ではなく、他人に惑わされず、自分らしくあることだと実感させてくれる。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。
語り手:井上 章
映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。