岐阜新聞 映画部

いま、どこかで出会える作品たち

Meet somewhere

戦場へと引き込む圧倒的な映像の力

2020年04月21日

1917 命をかけた伝令

©2019 Universal Pictures and Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.

【出演】ジョージ・マッケイ、ディーン=チャールズ・チャップマン、マーク・ストロング、アンドリュー・スコット、クレア・デュバーク、リチャード・マッデン、コリン・ファース、ベネディクト・カンバーバッチ
【脚本・製作・監督】サム・メンデス

見せ方にこだわった撮影のマジック

 第一次世界大戦は1914年7月から1918年11月にかけて、連合国と中央同盟国とによって繰り広げられた一連の戦闘のことを言う。連合国は主にロシア、フランス、イギリス。中央同盟国はオーストリア、ドイツ、ハンガリーがその中心となっていた。闘いが長引くにつれ、加わる国も増えた。日本も当時、同盟国であったイギリスとともに、ドイツに宣戦布告している。

 1917年4月6日。ヨーロッパ西部戦線では、劣勢に立たされたドイツ軍の撤退が始まっていた。後退する敵にさらなる打撃を与えるべく、イギリス軍は総攻撃を計画していた。しかし、その撤退は誘導作戦であるとの情報が入り、このまま進撃すれば待ち伏せに合い、部隊の壊滅になりかねない。前線への情報伝達の手段である電話線は切られ、もはや人力に頼るしかない。エリンモア将軍(コリン・ファース)は、伝令の任務を若き2人の兵士、ウィリアム(ジョージ・マッケイ)とトム(ディーン=チャールズ・チャップマン)に託す。

 現在も戦争は世界の各地で存在し、悲惨な状況は具に我々の耳に届く。ゲームのような錯覚を起こす今の闘いと、第一次世界大戦時のそれとの大きな違いは、銃火器に対峙するのは生身の兵士が圧倒的に多かったことで、戦死者の数は両陣営を併せて1千万人にも達した。

 ウィリアムとトムは出発する。蟻の巣の様な塹壕には、兵士たちがただ待機するのではなく生活している。髭を剃る者、顔を洗う者、あるいは立ったまま眠っている者。カメラはふたりを舐めるように追う。背後からの映像がいつの間にか回り込んで前方にある。泥にぬかるんだ溝を兵士の間を擦り抜ける。ぎこちなさと躍動感が螺旋に波状に繰り返される。見せ方に徹底的にこだわった演出(サム・メンデス監督)、ワンカットの流れを持続し、戦場の緊張感の直中に観る者を引き込む撮影(ロジャー・ディーキンス)が素晴らしい。塹壕の先には鉄条網にぶら下がったままの兵士の亡骸からある。着弾痕のクレーターの水溜りに、河岸に、死体はものと化す。戦争の緊迫感と虚しさを見事に映像化した傑作である。

語り手:覗き見猫

映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。

観てみたい

100%
  • 観たい! (8)
  • 検討する (0)

語り手:覗き見猫

映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。

ページトップへ戻る