岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品マイ・フーリッシュ・ハート B! 孤高のJAZZミュージシャンの死の真相 2020年02月08日 マイ・フーリッシュ・ハート ©2018(PUPKIN)-VPRO 【出演】スティーヴ・ウォール、レイモント・ティリ、ハイス・ナバー 【監督・脚本】ロルフ・ヴァン・アイク 圧倒的な演奏の裏側の悲壮な私生活 昨年10月7日逝去されたイラストレーターで映画監督でもあった和田誠の著作に「ポートレイト・イン・ジャズ」(新潮社)がある。ジャズを愛してやまなかった氏が、ミュージシャンのイラストを描き、それに村上春樹がエッセイを添えるという素敵な本だ。その巻頭に登場するのが、『マイ・フーリッシュ・ハート』の主人公チェット・ベイカーである。 1988年5月13日金曜日の真夜中、アムステルダムのホテル前の路上に、男がうつ伏せに倒れている。警察の非常線を越えてひとりの刑事が近寄る。男は頭部から血を流し既に息絶えている。刑事は遺体を確認すると、ホテルを見上げる。男が居たかもしれない部屋の窓に人影を見る。部屋は乱雑な生活跡を残したままで、机にはドラッグ用の注射器、床にはトランペットが放置されていた。刑事のルーカス(ハイス・ナバー)は死者の謎を解くため捜査を始める。 チェット・ベイカーは、1929年オクラホマ州イエールに、ギタリストの父と、ピアノを弾く母との間に生まれた。12歳の時、父親からもらったトロンボーンがきっかけとなり、音楽に関心を持つようになった。その後はトランペットに持ち替え、52年、サックス奏者の巨星チャーリー・パーカーに認められツアーに参加、音楽活動は本格化する。54年には初のアルバム「チェット・ベイカー・シングス」を制作している。これはボーカルアルバムで、哀愁のあるトランペットの音色と、語りかけるような歌声のコラボは人気を博すことになる。 映画でも彼の演奏シーンが幾つか登場する。「マイ・ファニー・バレンタイン」などのスタンダードの名曲のカバー、そして題名でもある「マイ・フーリッシュ・ハート」。薄暗いライブハウスで唄うチェット・ベイカー(スティーブ・ウォール)の寂しげな横顔、少し嗄れた声。 ルーカス刑事は偉大なジャズミュージシャンの最期の数日を追う。ミステリー仕立ての構成には難があり、迷宮は沈殿したままで、しっくりした結末は見えないのは残念だ。 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (13)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年09月26日 / 君は行く先を知らない 暢気なユーモアが緊張に変わるロードムービー 2023年09月26日 / 君は行く先を知らない シリアスな内容を、ユーモアと詩情で包んだ瑞々しい映画 2023年09月25日 / ふたりのマエストロ 指揮者親子のハートフルコメディ more 2022年02月09日 / 岩波ホール(東京都) エキプ・ド・シネマの想い出に感謝を込めて。 2023年08月16日 / シネマアミーゴ(神奈川県) 逗子にあるシネマカフェで自由に映画を楽しもう。 2021年02月24日 / シネマリオーネ古川(宮城県) この街に映画館を…という住民の声で復活した more
圧倒的な演奏の裏側の悲壮な私生活
昨年10月7日逝去されたイラストレーターで映画監督でもあった和田誠の著作に「ポートレイト・イン・ジャズ」(新潮社)がある。ジャズを愛してやまなかった氏が、ミュージシャンのイラストを描き、それに村上春樹がエッセイを添えるという素敵な本だ。その巻頭に登場するのが、『マイ・フーリッシュ・ハート』の主人公チェット・ベイカーである。
1988年5月13日金曜日の真夜中、アムステルダムのホテル前の路上に、男がうつ伏せに倒れている。警察の非常線を越えてひとりの刑事が近寄る。男は頭部から血を流し既に息絶えている。刑事は遺体を確認すると、ホテルを見上げる。男が居たかもしれない部屋の窓に人影を見る。部屋は乱雑な生活跡を残したままで、机にはドラッグ用の注射器、床にはトランペットが放置されていた。刑事のルーカス(ハイス・ナバー)は死者の謎を解くため捜査を始める。
チェット・ベイカーは、1929年オクラホマ州イエールに、ギタリストの父と、ピアノを弾く母との間に生まれた。12歳の時、父親からもらったトロンボーンがきっかけとなり、音楽に関心を持つようになった。その後はトランペットに持ち替え、52年、サックス奏者の巨星チャーリー・パーカーに認められツアーに参加、音楽活動は本格化する。54年には初のアルバム「チェット・ベイカー・シングス」を制作している。これはボーカルアルバムで、哀愁のあるトランペットの音色と、語りかけるような歌声のコラボは人気を博すことになる。
映画でも彼の演奏シーンが幾つか登場する。「マイ・ファニー・バレンタイン」などのスタンダードの名曲のカバー、そして題名でもある「マイ・フーリッシュ・ハート」。薄暗いライブハウスで唄うチェット・ベイカー(スティーブ・ウォール)の寂しげな横顔、少し嗄れた声。
ルーカス刑事は偉大なジャズミュージシャンの最期の数日を追う。ミステリー仕立ての構成には難があり、迷宮は沈殿したままで、しっくりした結末は見えないのは残念だ。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。