岐阜新聞 映画部

いま、どこかで出会える作品たち

Meet somewhere

優れた脚本と主演ふたりの名演が生んだ傑作

2019年05月19日

グリーンブック

© 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.

【出演】ヴィゴ・モーテンセン、マハーシャラ・アリ、リンダ・カーデリーニ
【監督】ピーター・ファレリー

「良い脚本と最適なキャスティングこそが映画の成功の鍵」を体現

 良い脚本と最適なキャスティングこそが映画の成功の鍵と言ったのは、『アパートの鍵貸します』などの名監督ビリー・ワイルダーだったか。

 アカデミー賞作品賞を受賞した『グリーンブック』は、まさに優れた脚本と、主演のヴィゴ・モーテンセンとマハーシャラ・アリの名演が生んだ傑作である。

 映画の評価は、その作品に込められたメッセージも大切ではあるが、それ以上に作品そのものの魅力によって評価されるべきだと思っている。是枝裕和監督の『万引き家族』や、ケン・ローチ監督の『わたしは、ダニエル・ブレイク』は、弱者に不寛容な社会への異議申し立てのメッセージも素晴らしいが、作品そのものに絶大な魅力があった。作品そのものの魅力が、メッセージをより説得力のあるものにしていると言い換えてもいい。この『グリーンブック』も、分断化の進むアメリカ社会へのメッセージを込めた、一級品のエンタテインメント作品である。

 『グリーンブック』は、黒人と白人が差別を超えて理解しあう過程を描いたロードムービーで、『手錠のままの脱獄』や『夜の大捜査線』などの名作を思い起こさせる内容だが、それらと比較しても、ふたりが徐々に心を通い合わせるエピソードの数々は秀逸だ。監督が『メリーに首ったけ』などのファレリー兄弟の兄ピーター・ファレリーなので、ユーモアの匙加減も絶妙である。

 そして何より主役のふたりのキャラクターが素晴らしい。観客の多くはふたりに好感を抱き、彼らと旅する時間が長く続いて欲しいとさえ思うのではないか。マハーシャラ・アリのアカデミー賞助演男優賞受賞は文句なしだが、できればキャリア最高の演技を見せてくれたヴィゴ・モーテンセンにも主演男優賞を受賞してもらいたかった。

 映画は幕切れが肝心だ。ラストシーンの出来栄えで印象がガラッと変わってしまう。近年では、デイミアン・チャゼル監督の『セッション』と『ラ・ラ・ランド』のラストシーンが素晴らしかった。この「グリーンブック」の幕切れもそれに匹敵する出来栄えであった。

語り手:井上 章

映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。

観てみたい

100%
  • 観たい! (8)
  • 検討する (0)

語り手:井上 章

映画鑑賞歴44年。出来る限り映画館で観ることをモットーとし、日本映画も外国映画も、新作も旧作も、ジャンルを問わず観てきたおかげか、2006年に、最初の映画検定1級の試験に最高点で合格しました。

ページトップへ戻る