岐阜新聞映画部映画館で見つけた作品ファイティン! B! 腕相撲で夢の再生を目指す孤独な男の感動話 2018年12月08日 ファイティン! ©2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved 【出演】マ・ドンソク、クォン・ユル、ハン・イェリ 【監督・脚本】キム・ヨンワン 郷愁のなかに見えてくる様々な家族の絆の形 インド映画が嫌いだ。インド映画と言えば、サタジット・レイ監督の重く暗い映画という先入観があって、娯楽映画大国のインド映画が日本でも観られるようになったころ、そのギャップに戸惑ったことがある。ヒット作を連発している最近では、インド映画は世間一般に浸透している。ところが、個人的には一向に馴染めない。好き嫌いの話になるので説得力のある説明はできないし、偏見なしに評価しようとする気持ちは肝に命じているのだが…。同じように、韓国映画も苦手だ。 『ファイティン!』はアームレスリングに材をとったスポ根ものと、『瞼の母』のような古典的な母子ものという面を併せ持った韓国映画で、観る前から、いけない憶測があるにはあった。 子供の頃にアメリカに養子に出されたものの、ひとりぼっちの孤独な人生を送ってきたマーク(マ・ドンソク)は、アームレスリングのチャンピオンを目指していたが、八百長疑惑をかけられて除名され、今はクラブの用心棒をしている。そこにジンギ(クォン・ユル)が現れ、韓国へ戻って、アームレスリングでてっぺんを目指そうと、言葉巧みに誘われる。お調子者のジンギを怪しいと感じながらも、マークはその話に乗る。挫折した夢への再挑戦、そして、郷愁と実母のことを知りたいという強い思いがその背中を押した。 かつての実家を訪ね、そこに住む妹スジン(ハン・イェリ)とふたりの子供の存在を知る。ジンギはヤミ金とスポーツ賭博を営むチャンス社長にスポンサーを頼むが、その条件はマークが八百長をすることだった。 物語の構図はいたってベタだが、所々にコミカルな味つけがあり、快調なテンポで見せる。アームレスリングの試合の迫力のなか、それぞれの家族の絆を感動的に描く演出力は見事!韓国映画にハマることもありか? 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 100% 観たい! (6)検討する (0) 語り手:覗き見猫映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。 2023年06月06日 / せかいのおきく 阪本順治監督の代表作のひとつとなる秀作 2023年06月06日 / せかいのおきく 幕末を舞台に健気な生業を見つめた青春時代劇 2023年06月06日 / せかいのおきく 小説の連作短編集みたいな味わいの映画だ more 2021年03月03日 / みやこシネマリーン(岩手県) 震災から10年…復興を続ける街で夢を贈り続ける 2018年05月23日 / 本渡第一映劇(熊本県) この町で映画を観たいという島の人々の声で復活した映画館 2019年05月22日 / ガーデンズシネマ(鹿児島県) 映画の後にランチをしながら、おしゃべりを楽しむ more
郷愁のなかに見えてくる様々な家族の絆の形
インド映画が嫌いだ。インド映画と言えば、サタジット・レイ監督の重く暗い映画という先入観があって、娯楽映画大国のインド映画が日本でも観られるようになったころ、そのギャップに戸惑ったことがある。ヒット作を連発している最近では、インド映画は世間一般に浸透している。ところが、個人的には一向に馴染めない。好き嫌いの話になるので説得力のある説明はできないし、偏見なしに評価しようとする気持ちは肝に命じているのだが…。同じように、韓国映画も苦手だ。
『ファイティン!』はアームレスリングに材をとったスポ根ものと、『瞼の母』のような古典的な母子ものという面を併せ持った韓国映画で、観る前から、いけない憶測があるにはあった。
子供の頃にアメリカに養子に出されたものの、ひとりぼっちの孤独な人生を送ってきたマーク(マ・ドンソク)は、アームレスリングのチャンピオンを目指していたが、八百長疑惑をかけられて除名され、今はクラブの用心棒をしている。そこにジンギ(クォン・ユル)が現れ、韓国へ戻って、アームレスリングでてっぺんを目指そうと、言葉巧みに誘われる。お調子者のジンギを怪しいと感じながらも、マークはその話に乗る。挫折した夢への再挑戦、そして、郷愁と実母のことを知りたいという強い思いがその背中を押した。
かつての実家を訪ね、そこに住む妹スジン(ハン・イェリ)とふたりの子供の存在を知る。ジンギはヤミ金とスポーツ賭博を営むチャンス社長にスポンサーを頼むが、その条件はマークが八百長をすることだった。
物語の構図はいたってベタだが、所々にコミカルな味つけがあり、快調なテンポで見せる。アームレスリングの試合の迫力のなか、それぞれの家族の絆を感動的に描く演出力は見事!韓国映画にハマることもありか?
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。
語り手:覗き見猫
映画にはまって40数年。近頃、めっきり視力が衰えてきましたが、字幕を追う集中力はまだまだ大丈夫です。好きなジャンルは? 人間ドラマ…面白くない半端な回答…甘い青春映画も大好きです。